授業開始!

前から聞いていたように始業式のようなセレモニーもなにもなく、授業のある教室に行くだけ。おととい人が増え始めたと書いたけれど、想像していた以上に学生だらけ!友達はケッタで行ったらしいけれど人が多すぎて降りないといけなかったらしい。

月水金は8:30からcollege algebra。
訳すと大学代数で、難しそうな感じがするけれどはじめの授業は楽すぎ。教授の紹介とシラバス配布から始まって、座標(-2,3)はどこでしょう?、2座標間の距離の求め方、円の公式をやって50分の授業が終了。なんか拍子抜け。単語もSATである程度覚えていたので困ることなし。
1つ知らなかったのがquadrant(象限)だからこれは覚えとこう〆(・ω・`)メモメモ

日本にいる友達には受験勉強でかなり差をつけられたのにさらに広がってしまいそう…

今日強く感じたのはやっとほんとの留学生活が始まったんだということ。渡米してから日本人の友達ばかりと遊んでいて(機会がないというのは言い訳に聞こえてしまうかもしれないけれど)日本語>英語の日が何日もあった。なんとなくそのことに後ろめたさは感じていたけど学期が始まってからがんばろうと思っていた。

そして学期が始まって、ついにそのときが来た。数学の教室に生徒が100人くらいいて自分が唯一の日本人(多分唯一のノンアメリカン)って気づいたときはかなり孤独な感じがしたけど、これからはこれが当たり前になっていくんだし、そもそも個人で留学していたらはじめからこうだったんだと思ってやる気を出すしかないと思った。